高菜がジャンボに進行中♪♪
2017-12-27(水)
今年もあとわずか
もういくつ寝るとお正月♪♪
毎日天気悪いですね
東北、北海道は爆弾低気圧で猛吹雪、灯台が倒れてなくなったとか・・・
気を付けてくださいね~~~

親指に先ぐらいの高菜の苗がこんなに大きくなりました。
まぁ高菜は寒くても大きくなるんですよ・・・
1か月遅れ・・・
去年のこの頃には高菜漬けを作っていたのに・・・
でも・・・見ちゃってえや

トンネル大解放です。


ビニールのトンネルをしていると、水やりが出来なくて・・・
これだけ大きくなれば自力でも生きますが、雨の日はトンネル開放もしてやれば、もっと大きくなる
ちょっと楽しみになって来た高菜の様子でした・・・
忙しい毎日、簡単投稿で、睡眠時確保させてもらっています。
目の方も少しはよくなってのですがPCの小さい文字は難しい・・・
会社ではPC仕事も外せなくて・・・
なかなかコメントでき無くて、ごめんなさい、後2日になった出勤日頑張ってきます。
今年も後5日となりました、皆さまも暖かくしてお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解頂きよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!


今年もあとわずか
もういくつ寝るとお正月♪♪
毎日天気悪いですね
東北、北海道は爆弾低気圧で猛吹雪、灯台が倒れてなくなったとか・・・
気を付けてくださいね~~~

親指に先ぐらいの高菜の苗がこんなに大きくなりました。
まぁ高菜は寒くても大きくなるんですよ・・・
1か月遅れ・・・
去年のこの頃には高菜漬けを作っていたのに・・・
でも・・・見ちゃってえや

トンネル大解放です。


ビニールのトンネルをしていると、水やりが出来なくて・・・
これだけ大きくなれば自力でも生きますが、雨の日はトンネル開放もしてやれば、もっと大きくなる
ちょっと楽しみになって来た高菜の様子でした・・・
忙しい毎日、簡単投稿で、睡眠時確保させてもらっています。
目の方も少しはよくなってのですがPCの小さい文字は難しい・・・
会社ではPC仕事も外せなくて・・・
なかなかコメントでき無くて、ごめんなさい、後2日になった出勤日頑張ってきます。
今年も後5日となりました、皆さまも暖かくしてお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
目の治療が続いております、訪問、コメントも滞る事もありますがご理解頂きよろしくお願いいたします。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2017-12-27(Wed)
トンネル効果で野菜も元気♪♪
2017-12-02(土)
12月のトマト

今朝の気温は-1℃こうなるとハウスでもやばい
12月も朝から始まった畑
おやじのの朝は畑から・・・
12月と聞けばなんかせわしくなるが、畑に寄れば時間が止まってるよう



日の出も待てず会社へ



短い時間だが朝の一回り
ここへきて活躍するのがトンネルだ

なかなか大きくならなかったサニーレタス
つなぎの葉っぱも少なくなってた・・・朝食に欠かせない新鮮な葉っぱがスライドしてくれた
次も仕込まなくちゃ・・・
セルトレイで2~3cmほどの小さな苗だった高菜




今年も高菜の煮ものや漬物がなんとか正月ごろに間にあうか・・・
ラーメンやチャーハンに最高の高菜漬け・・・旨いんよね
おまけ
帰り道、会社の近くのコー○ンの屋上駐車場から黄昏の空が美しかった

まだおまけのおまけがあったのだ~~


もちろん衝動買い
こんなもん買うか~~~
この手を止める事は出来ずポット苗をカゴの中へ放りこんでいた(笑)
ちゅう事で収獲したキャベツの穴に植えこんでダメ元のスライド栽培です。
ワケギは枯れてても根っこはしっかり元気で10円
たまにやあ寄って見るもんですぞ・・・
ちょっと雲はありますが週末農民の畑にはきっと青空が広がる今年初めての氷点下の朝はさぶい
1週間ぶりの畑はちょっとゆっくり出撃です。
皆さまも素敵な週末をお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!



12月のトマト

今朝の気温は-1℃こうなるとハウスでもやばい

12月も朝から始まった畑
おやじのの朝は畑から・・・
12月と聞けばなんかせわしくなるが、畑に寄れば時間が止まってるよう




日の出も待てず会社へ




短い時間だが朝の一回り
ここへきて活躍するのがトンネルだ

なかなか大きくならなかったサニーレタス
つなぎの葉っぱも少なくなってた・・・朝食に欠かせない新鮮な葉っぱがスライドしてくれた
次も仕込まなくちゃ・・・
セルトレイで2~3cmほどの小さな苗だった高菜





今年も高菜の煮ものや漬物がなんとか正月ごろに間にあうか・・・
ラーメンやチャーハンに最高の高菜漬け・・・旨いんよね

おまけ
帰り道、会社の近くのコー○ンの屋上駐車場から黄昏の空が美しかった

まだおまけのおまけがあったのだ~~



もちろん衝動買い
こんなもん買うか~~~
この手を止める事は出来ずポット苗をカゴの中へ放りこんでいた(笑)
ちゅう事で収獲したキャベツの穴に植えこんでダメ元のスライド栽培です。
ワケギは枯れてても根っこはしっかり元気で10円
たまにやあ寄って見るもんですぞ・・・
ちょっと雲はありますが週末農民の畑にはきっと青空が広がる今年初めての氷点下の朝はさぶい
1週間ぶりの畑はちょっとゆっくり出撃です。
皆さまも素敵な週末をお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです。
いつも 応援 感謝です!!




2017-12-02(Sat)
高菜が…煮ても漬けても旨かった♪♪
6時 15.4℃ 14時 19.3℃ アメダスより(安佐北区)

畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
オオテマリがまだ小テマリ

オオテマリの赤ちゃんが、いっぱい姿を現してきた
今はまだ緑だがこれが野球のボールぐらいになったら純白に変わる
たのしみじゃのう
予報通り雲が厚い、今にも降りそうな朝の空だったが、昼前までもった…
朝の畑は高菜畑から
三池高菜

トウ立ちの気配もなく大きくなっている
黄色の花は隣の白菜の花だ
、向こうの見えるのは満開の桜も、のどかじゃのう
ペットボトルが小さく見えだした

先日たかな漬けの試し漬けをしてみた

これがなかなか美味じゃ
塩だけで漬ける方法をネットで探した通りに漬けてみた
何かピリっとするものがる
ご飯にを巻いて、目張りずしそのものだった
ちょっと本気に漬けてみなきゃ
妖精のような美しさは赤花のキヌサヤ

あちこちきれいな花が付いて来た

これは秋定植の豆達
一足先に収穫して、引き続き、春蒔きのエンドウ達を…年2回が出来るか・・・
豊平と可部に先週定植したばかり
豆祭りが年2回も出来れば最高だね

白い花も可愛い
第1回の豆祭りも近い
今日は午後からはかなりの雨が降った
帰り道もこれだ

今日、空の雨をみな降らしたのだろうか
明日は晴れるの???
週末農民、空と相談しながらいい週末を畑で楽しみましょう。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です





畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

オオテマリがまだ小テマリ

オオテマリの赤ちゃんが、いっぱい姿を現してきた
今はまだ緑だがこれが野球のボールぐらいになったら純白に変わる

予報通り雲が厚い、今にも降りそうな朝の空だったが、昼前までもった…
朝の畑は高菜畑から
三池高菜

トウ立ちの気配もなく大きくなっている
黄色の花は隣の白菜の花だ
、向こうの見えるのは満開の桜も、のどかじゃのう
ペットボトルが小さく見えだした

先日たかな漬けの試し漬けをしてみた

これがなかなか美味じゃ
塩だけで漬ける方法をネットで探した通りに漬けてみた
何かピリっとするものがる
ご飯にを巻いて、目張りずしそのものだった
ちょっと本気に漬けてみなきゃ
妖精のような美しさは赤花のキヌサヤ

あちこちきれいな花が付いて来た

これは秋定植の豆達
一足先に収穫して、引き続き、春蒔きのエンドウ達を…年2回が出来るか・・・
豊平と可部に先週定植したばかり
豆祭りが年2回も出来れば最高だね

白い花も可愛い
第1回の豆祭りも近い
今日は午後からはかなりの雨が降った
帰り道もこれだ

今日、空の雨をみな降らしたのだろうか
明日は晴れるの???
週末農民、空と相談しながらいい週末を畑で楽しみましょう。。。
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




2015-04-03(Fri)
高菜がきれいです。
1月9日(木)午前6時 気温4℃

今日のメインです・・・さあなんでしょう???
朝の空
雨のの朝です。
夕べから降り続いています。
気温は思ったほど低くありませんが、冷たい雨がです。
フラッシュの光で雪が降ってるようです。

朝の畑
まだ7時にはなっていない畑です
雨の日は何時までも明るくなりません

こんな雨の中でも元気な野菜を見るだけで1日がここから始まります。
高菜の様子
冒頭の写真はフラッシュの明りに浮かぶ高菜でした。
とても大きくなって来ました、外の葉っぱは切り欠き収穫が出来そうな勢いです。
この高菜は初めての栽培です。
収穫はしても、どうして食べるのか???楽しみな高菜ですが・・・

きれいな葉っぱはとても柔かそう
これは今朝フラッシュの写真です。

因みに昼間の太陽の下ではこんな色に見えるんです。
どっちも美味しそうな色でしょ
3本揃って大きく生長中です

手が隠れるぐらいの大きさです。

不織布のトンネルの中で、他の野菜より元気のいい野菜ですね
子供の頃は煮物で美味しく食べた思い出のある懐かしい野菜です
ボチボチ収穫して見たいと思います。
気持ちいい朝の空

通勤途中、何時もの市内を望む公園・・・
ここまで来たら雨も止んできれいな朝焼けでしたね
なかなかアップする機会がなかった豊平の椎茸
この連休で新しいホダ木を切り出す予定です
豊平で同じ週末菜園をしている同級生おさむちゃん、家の山に、山ほど有る原木
葉っぱも落ちて切り時と言う事で計画しているんです
正月明けの我が家の椎茸、この寒いのにいぅぱい頭を覗かせています。
緑のオアシスの一角で温かい木漏れ日を浴びてる椎茸

毎日こんな日だったら大きくなるんでしょうが・・・

椎茸もトンネル???
農業大学8期生の畑だよ~ん のsiyou110さんは井桁にしてビニールを
かけられていた、野菜でも効果あるのだから椎茸も効果あるはず
ハウスの中だったら年中椎茸も栽培出来てる椎茸農家
結果の報告を待っています。
昼間は晴れたり曇ったりの寒い1日でしたね
今夜から冷え込ん出来ています、明日は中国山地や沿岸部も雪の予報です

とても寒々とした夕方の空でした
列島をスッポリと覆われた寒気団が冷たい週末にさせそうですね・・・
雪が降ったら予定も狂ってしまう連休、なんとかいい天気になって欲しいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、心より感謝申し上げます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





今日のメインです・・・さあなんでしょう???
朝の空
雨のの朝です。
夕べから降り続いています。
気温は思ったほど低くありませんが、冷たい雨がです。
フラッシュの光で雪が降ってるようです。

朝の畑
まだ7時にはなっていない畑です
雨の日は何時までも明るくなりません

こんな雨の中でも元気な野菜を見るだけで1日がここから始まります。
高菜の様子
冒頭の写真はフラッシュの明りに浮かぶ高菜でした。
とても大きくなって来ました、外の葉っぱは切り欠き収穫が出来そうな勢いです。
この高菜は初めての栽培です。
収穫はしても、どうして食べるのか???楽しみな高菜ですが・・・

きれいな葉っぱはとても柔かそう
これは今朝フラッシュの写真です。

因みに昼間の太陽の下ではこんな色に見えるんです。
どっちも美味しそうな色でしょ
3本揃って大きく生長中です

手が隠れるぐらいの大きさです。

不織布のトンネルの中で、他の野菜より元気のいい野菜ですね
子供の頃は煮物で美味しく食べた思い出のある懐かしい野菜です
ボチボチ収穫して見たいと思います。
気持ちいい朝の空

通勤途中、何時もの市内を望む公園・・・
ここまで来たら雨も止んできれいな朝焼けでしたね
なかなかアップする機会がなかった豊平の椎茸
この連休で新しいホダ木を切り出す予定です
豊平で同じ週末菜園をしている同級生おさむちゃん、家の山に、山ほど有る原木
葉っぱも落ちて切り時と言う事で計画しているんです
正月明けの我が家の椎茸、この寒いのにいぅぱい頭を覗かせています。
緑のオアシスの一角で温かい木漏れ日を浴びてる椎茸

毎日こんな日だったら大きくなるんでしょうが・・・

椎茸もトンネル???
農業大学8期生の畑だよ~ん のsiyou110さんは井桁にしてビニールを
かけられていた、野菜でも効果あるのだから椎茸も効果あるはず
ハウスの中だったら年中椎茸も栽培出来てる椎茸農家
結果の報告を待っています。
昼間は晴れたり曇ったりの寒い1日でしたね
今夜から冷え込ん出来ています、明日は中国山地や沿岸部も雪の予報です

とても寒々とした夕方の空でした
列島をスッポリと覆われた寒気団が冷たい週末にさせそうですね・・・
雪が降ったら予定も狂ってしまう連休、なんとかいい天気になって欲しいですね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、心より感謝申し上げます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





2014-01-09(Thu)