唐辛子も頑張った…楽天日本一おめでとう
11月3日(日) 午前6時 気温15℃
今朝の庭
雨の朝…水玉がいっぱい雨の中でも光っています。
紅白のセージもしっとり「おはよ~」って呼びかけてるようですね。
暖かい和えの朝です。

朝の空 天気
朝の空もご覧の通りシトシトと降り続いている雨
止みそうな気配はありません


ガレージに並べた昨日掘った芋
畑にも行けないので仕分け作業をしました。
デカイのにでかくなりすぎたのか割れてしまってる

あまり大き過ぎもせず、焼き芋サイズにはいい大きさです

今年のさつまいも第2弾です
冬を越す事も出来るようになりました、よく乾かして保存します。
チビ芋は会社に持って行っておやつにちょうどいい

孫達もいっぱい食べてくれるでしょう
あまいお菓子を食べるより健康にはとてもいいですね
お裾分けも出来そうだし、いい収穫でした…
今日の畑
芋の仕分けが終わる頃には雨もちょっと小降りです。
こんな日は暖かいコーヒーがいいですね
外の作業は出来ないのでテント小屋の中です。

唐辛子摘み
先週引っこ抜いて乾燥させていた唐辛子
一つ一つ切り取って天日で乾燥させます。

真っ赤な唐辛子…唐辛子の飾りなんかもおもしろそうですね…
タイミングよく唐辛子の摘み取りが終わる頃雨が上がった~~
苺もスクスクと大きくなっています。

移植した苺の葉っぱがみな枯れてダメだと思ってたのですが…
下の写真見てやってください、小さな可愛い葉っぱが出ています。
結局全部生きてる


ポット植えの苺のランナーも元気になったのいいのですが…
枯れたところへ植える予定だった苗

畝のさい前列に千鳥で1列増やしました。
購入分15本と合わせて44本、これが全部大きくなってくれたら
すごい収穫???捕らぬ狸の皮算用ですかね、まだ…
今日の収穫
大根おろしが食べたくて…
真っ直ぐに天に突き刺さりそうな大根です。
今年はなんか変…いい方へですが、何時も2本股、3本股とまともな
大根が少なかったのですが???何も作り方は変わっていない???
一畝ずれただけなのに???

真っ赤な鷹の爪、60cmの竹のザルにいっぱい

これ…第二弾
種蒔いたらいっぱい芽が出て、畑の空きスペースにあちこち栽培
煮て食べる訳にもいかず、漬け物や料理も多くて2…3本
欲しい方いらっしゃいましたらお分けしますよ…
これを天日で乾かしたら最高の色になります。
日本一の色に…唐辛子が乾いたら楽天色に煮てるでしょ
舞台はKスタ宮城、雨の中合羽の色が燃えてるようです。
地元での胴上げをめざして決戦中です
最後はやっぱり…マー君で締めますね…白い風船で祝福です。

楽天 日本シリーズ優勝おめでとう
東北のみなさん楽天ファンのみなさんおめでとう

今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の庭
雨の朝…水玉がいっぱい雨の中でも光っています。
紅白のセージもしっとり「おはよ~」って呼びかけてるようですね。
暖かい和えの朝です。

朝の空 天気

朝の空もご覧の通りシトシトと降り続いている雨
止みそうな気配はありません



ガレージに並べた昨日掘った芋
畑にも行けないので仕分け作業をしました。
デカイのにでかくなりすぎたのか割れてしまってる

あまり大き過ぎもせず、焼き芋サイズにはいい大きさです

今年のさつまいも第2弾です
冬を越す事も出来るようになりました、よく乾かして保存します。
チビ芋は会社に持って行っておやつにちょうどいい

孫達もいっぱい食べてくれるでしょう
あまいお菓子を食べるより健康にはとてもいいですね
お裾分けも出来そうだし、いい収穫でした…
今日の畑
芋の仕分けが終わる頃には雨もちょっと小降りです。
こんな日は暖かいコーヒーがいいですね

外の作業は出来ないのでテント小屋の中です。

唐辛子摘み
先週引っこ抜いて乾燥させていた唐辛子
一つ一つ切り取って天日で乾燥させます。

真っ赤な唐辛子…唐辛子の飾りなんかもおもしろそうですね…
タイミングよく唐辛子の摘み取りが終わる頃雨が上がった~~
苺もスクスクと大きくなっています。

移植した苺の葉っぱがみな枯れてダメだと思ってたのですが…
下の写真見てやってください、小さな可愛い葉っぱが出ています。
結局全部生きてる



ポット植えの苺のランナーも元気になったのいいのですが…
枯れたところへ植える予定だった苗

畝のさい前列に千鳥で1列増やしました。
購入分15本と合わせて44本、これが全部大きくなってくれたら
すごい収穫???捕らぬ狸の皮算用ですかね、まだ…
今日の収穫
大根おろしが食べたくて…
真っ直ぐに天に突き刺さりそうな大根です。
今年はなんか変…いい方へですが、何時も2本股、3本股とまともな
大根が少なかったのですが???何も作り方は変わっていない???
一畝ずれただけなのに???

真っ赤な鷹の爪、60cmの竹のザルにいっぱい

これ…第二弾
種蒔いたらいっぱい芽が出て、畑の空きスペースにあちこち栽培
煮て食べる訳にもいかず、漬け物や料理も多くて2…3本
欲しい方いらっしゃいましたらお分けしますよ…
これを天日で乾かしたら最高の色になります。
日本一の色に…唐辛子が乾いたら楽天色に煮てるでしょ
舞台はKスタ宮城、雨の中合羽の色が燃えてるようです。
地元での胴上げをめざして決戦中です
最後はやっぱり…マー君で締めますね…白い風船で祝福です。


東北のみなさん楽天ファンのみなさんおめでとう


今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





スポンサーサイト
2013-11-03(Sun)