fc2ブログ

キャベツとレタスが・・・美味しい卵もいい♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 9.3    03:56     最高気温(℃)   15.9    12:28   

菜の花

anigif001_20160309001158b0d.gif

巻かなかった白菜から柔らかな黄色の菜の花がきれいだ・・・


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





朝の畑

昨日も暖かかった畑、

間もなく霧の中から朝日が昇る

DSC01356_20160309001159665.jpg


へのじも書けなくなって来た上の畑

ちょっと向こうにハウスが見える、2か所の畑も朝の時間は忙しい

DSC01351_20160309001200768.jpg


今日はちょっとご無沙汰していた次のキャベツ畑を覗いてみた

ちょっと見ぬ間に元気いっぱいじゃないですか・・・

DSC01349.jpg


レタス祭り始まるかのう

DSC01348_20160309002904081.jpg

見ちゃってえや


毎朝ガチガチに凍ってたレタスも、この暖かさでこれじゃあや

気分がいいです、この整列が・・・



もともと、一般的に販売されている卵には、「有精卵」と「無精卵」の2種類ある

簡単に言えば、「有精卵」というのは、受精している卵。「無精卵」は、受精していない卵。

1-DSC01247.jpg


毎日抱いて寝るとひよこが生まれる

ほとんどの場合は、「無精卵」が販売されていまが卵

種の交換会で毎回持って来て頂くのは 

有機栽培農業をやってみる 島根県益田市匹見町
の masunekkoさん

この卵、益田で染絵師をされてる 村上純二さん の養鶏場から持って来て頂いた

一緒に日本密蜂も飼われて、純粋蜂密も・・・黄色いのは密ろうだ

1-DSC01254-001.jpg


詳しくはこちらのホームページへ⇒鶏楽園 大自然の中で平飼いの鶏、こだわりの餌


たまごも美味しいはず、通販で買えます。

烏骨鶏の卵も有るんですよ

1-DSC01250.jpg


品質に影響する最も大きな要因は、鶏が飼われている環境、エサや水などの違いが

1-IMG_3600_2016030322245825b.jpg


鶏糞も自然の餌からストレスのない鶏の完全発酵だから匂いもしない

1-DSC01308_20160309002905616.jpg

こんなにタダでもらって・・・

近くだったらいつでも買いに行けるが、ちょっと遠い


連日の多忙中につき睡眠時間確保のため訪問も滞ってますがこらえてやって下さい(>_<)

時間出来たら順次、早めにお伺いします。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-03-09(Wed)
 

キャベツが巻きだした♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) -2    24:00  最高気温(℃)  7.4  13:26 


クリスマスローズ

下向きな可愛い花ですね

1-DSC00179_2016011400151422e.jpg

きれいに咲いてるんだからもっと上を向けって言いたいが

1-DSC00178_201601140015137cc.jpg

これが可愛い・・・


広島ブログ 

FC2Blog Ranking
ポチッと応援、嬉しいです・・・


朝の畑

じわじわと冷え込んできだした朝の畑も、ハウスの中は無風状態

1-DSC09888-001.jpg

外も中も気温は一緒

寒いながらも野菜達の緑はいっぱいです。

隠し球じゃないんですが、早めに植えたキャベツが巻き状態に入りました。

1-DSC09891-001.jpg

やっぱりハウスの威力???


元旦蒔きの赤ネギがこんなに大きくなりました

1-DSC09886.jpg

さあ赤いネギも今年はいっぱい出きる

初めてですが、写真ほど赤くないとか、まあ楽しみに育てます。



昨日の壬生菜

ハウスに空きが出て来たので、追加種まきをしようと思ったが残り種なし

普通の壬生菜の種はHCでも見かけるのだが京壬生菜の種はなかなか店頭にない

ネットで捜したが在庫なしの所が多い

みなさん美味しい壬生菜は京壬生菜の方が茎が長くて美味しいですよ。

これから種を注文される方は京壬生菜と指定です。

19日頃届きます。

壬生菜今年も楽しみです。



今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-01-14(Thu)
 

春の畑は耕転に定植♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 0.1   07:51  最高気温(℃)  8.6  15:05 

もっこうバラまで狂い咲き

可愛い蕾が沢山搗いている

1-DSC00121_20160110002134bdb.jpg

広島ブログ 

FC2Blog Ranking
ポチッと応援、嬉しいです・・・


本気畑スタート

昨日から、早くも春の畑、耕転して堆肥を入れて畝作りです。

1-DSC00310_20160110004155536.jpg


アクシデント発生

管理機がめげた~~

ハンドルを上下左右できるアルミ部品が割れてしもうた・・・

1-DSC00304.jpg


復旧

買いに行ったわけjじゃないんです、すでにひび割れ発見と同時に部品は注文

準備していた

1-DSC00307_2016011001140098b.jpg


ばっちし修理完了、やっぱり早めの注文がよかった

これで一気にマルチ張りまで完了したで~~~

1-DSC00341_2016011000415788d.jpg



キャベツ苗、定植

先日レタスや岡山サラダ菜を植え、残りの畝に28本定植

1-DSC00335_20160110011401086.jpg

無計画定植なのでマルチの穴がワヤです(笑)

1-DSC00336_20160110011402d5b.jpg



トンネルの中の様子はレタスと岡山菜の行列

1-DSC00338_20160110020052fac.jpg

こっちからはキャベツの行列

葉っぱ祭りがこれで間違いなしですのう・・・

1-DSC00340_201601100200501ee.jpg


帰って大根の漬物第3段7.5kgの粗漬けをして置いた。

1-DSC00301.jpg


4~5日でこうじくんのお世話になります。

1-DSC00344_20160110012953706.jpg

きょうは久しぶりに人参も掘ってみた

おお~~ちょっとデカ~~

曇り空なので、とったで~~はなし

1-DSC00348_20160110012954b19.jpg

全部がこれ以上の大きさならいいんだが…後はこま~~

人参の密職は、大きさがバラバラになるようです。

5cm以上空けたほうがよさそう???

新しい畝に種蒔きもしたかったが時間なし、またにします。

今日は豊平に樵の予定だが。。。





今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-01-10(Sun)
 

鈴なりの再生キャベツ♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 2.2    05:38  最高気温(℃) 8.9  13:57 







菜の花畑

畑は春の陽気、寒くても暖かさを感じさせる・・・

1-DSC09975_2016010901080113a.jpg




広島ブログ 

FC2Blog Ranking
ポチッと応援、嬉しいです・・・


鈴なりキャベツ

収穫後の茎から出て来たキャベツ

上から見たら4個なり、これでも凄い

1-DSC00139_20160109000640ee4.jpg

こっちから見たらデカイの1個

1-DSC00140_20160109000640931.jpg

さらに向きを変えると2個ほどちょっと小ぶり

1-DSC00141_20160109000642473.jpg


もっと角度を変えて見ると2個あるんですよ

1-DSC00142_20160109000642b55.jpg10個もなっとったで・・・
"349" />

さあ全部で何個なっとる


全部収穫サイズになるじゃろか・・・




ニンニクのスプラウト

すぎさんが美味しいニンニクのスプラウト栽培をいっぱいされていた。

これ、葉ニンニク

ニンニクの畝に空きが出たら植えようと半額処分品を買っていた

もう忘れられたていた葉ニンニク

よく見ると可愛い芽が揃って出よるじゃないですか・・・

1-DSC00165_20160108232441077.jpg



バラしたらこんな感じ・・・なかなか行けそうじゃ

1-DSC00167_20160108232443185.jpg

づら~~~とハウスの中に植えておいた・・・

1-DSC00168_20160108232444f73.jpg

柔らかいうちにたべれば美味しいかも

1-DSC00169_2016010823244656d.jpg

お蔵入りの葉ニンニク、復活です.。


さあ今日から3連休、山に畑にする事いっぱい

寒くなりそうな3連休、暖かくしてがんばんべ~~~

いい天気になればいいですね。。。





今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-01-09(Sat)
 

早生キャベツの苗がいっぱいだよ♪♪

     アメダスより(今日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  0.1    19:55 最高気温(℃) 6.5   13:32 

雪柳

異常な暖かさが続いて来て、各地早咲き、狂い咲きが確認されている

先日紅葉の写真をアップしたばかり

びっくりですよ、春にいっぱいの緑の葉っぱに白い花を付ける雪柳と思ったら、何やら花が・・・

見ちゃってえや 

これぞ狂い咲きだ~~

1-DSC08501.jpg
畑バカがランキング参戦中です・・・FC2Blog Ranking   

ポチありがとうございます。        

もう1枚・・・

1-DSC08504_20151217223659c6c.jpg




広島ブログ   こんなの初めてみたあ♪♪

新聞に投稿sたら掲載されるかも・・・




朝の畑

サボリーマン、ゆっくりしたいが畑バカ、休暇でも朝の畑が好きだ・・・

ダイヤモンドを散りばめた紫ブロッコリー

1-DSC08510.jpg

もっときれいな輝き

1-DSC08511_201512172248303eb.jpg

山から霧が消えていくと・・・わからんのう

1-DSC08515_201512172248338ad.jpg

見えた~~雪だ~~~

1-DSC08514.jpg

広島もさぶい朝だった

一旦帰宅、チラチラと雪が降る

娘と、嫁さんの車はスタットレスタイヤに交換していたが、自分の車は変えてない

明日の朝もやばそうなので交換しておいた。

いろいろ野暮用も済ませた


午後の畑はちょっと青空も広がるが、中国山地から風に乗って雪がチラチラ降ってさぶい

風も強くて、畑にはネコの仔1匹いない

こんな日はハウスは天国だ

1-DSC09418-001.jpg


早生キャベツのポット上げ

暑いど~~

無風のハウス、シャツ1枚でも過ごせる


セルトレイ25穴に2粒植えて100%発芽3本の所もある

1-DSC09428_2015121723174951c.jpg

いい苗に育っている、

1-DSC09429.jpg

1-DSC09432_201512172317528f9.jpg

24ポット2ケース、16穴セルトレイ1枚合計64本

1-DSC09440_201512172317542f1.jpg


ずらし栽培にも使うのがちょっと多過ぎるが、明日あたり「苗がほしい~~」とLINEに

メッセージが届く

丹波黒の莢採りマメ収穫もまだ続いている

陽が沈んだら一気に気温が下がるハウス

1-DSC09441.jpg




帰って作るのは壬生菜漬け

1-DSC08534_201512172341483e6.jpg

茎の方に塩を刷り込む

1-DSC09443_20151217234149865.jpg

どぐろを巻くように漬けていく

1-DSC09445.jpg

昆布と鷹の爪を忘れずに・・・

お浸しでも煮ものでも美味しい壬生菜

おたふく千枚漬けで漬けても美味しかったですよ

初めての方、必ず京壬生菜お種、買って下さいね、寒くてもトンネルで育ちます。

シャキシャキ美味しい壬生菜いいですね。。。




今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2015-12-17(Thu)
 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム