トウモロコシ、カラスに食われたら植えればいい♪♪
5時 23.7℃ 13時 30.9℃ アメダスより(安佐北区)
今日は朝から雲はあるものの朝から暑い
午後はにわか雨・・・かなりの雨も降った
ノウゼンカズラ

豊平の3mもあろシュロの木に蔓が絡まってきれいに咲いていた
畑バカがランキング参戦中です・・・

ポチありがとうございます。
初めて咲いた花を見た時、シュロに花が咲くんだと思った(笑)咲く訳ないよね

まだ蕾もいっぱいだ・・・
今日はちょっと遅めの畑スタート
午前中は草取りに没頭していた
ここ最悪の放置 Before
ホウレン草、チマサンチュ、レタス、ソラマメのあと、右手前の草の中にレタスの残骸も

まるで耕作放棄地だ
草の中から美味しいレタスがちょっとだけ収獲、最後のサラダがおいしかった
豊平と可部に上と下に分かれて2か所、これだけ広いとどこかが、こんな状態に・・・
After
草とりだけで耕転は出来なかった

ここは後日耕転、上の畑の植え付けの準備が優先だ

ここはトイパー人参と葉物野菜の種蒔きの予定
一昨日準備しておいた畝は・・・こんな事もあろうと準備してたトウモロコシ
ちょっと小ぶりだが、小さく産んで大きく育てる・・・これでも大丈夫

この頃から本気で雨も降りだすが、汗をかいて濡れてる
気持いい天然のシャワーを浴びながらに作業も気持いい
昨日悔しい思いをしたが早くも次の新しくトウモロコシの定植をして気持は帳消し

今度は最後まで育てて、美味しく食べれるよう、早めの対策をする・・・予定
七夕きゅうりも気持良さそうに天然シャワー・・・

たまには収獲写真も・・・午前中に収穫は済ませ、孫達優先で届けた
プリンスメロンも先日味見…美味しかったので・・・
ポロっと茎が漏れたものも

トマトもいろいろ完熟トマトの収穫が始まった

今日は流石…元気印のまあちゃんも、あの崖の草かりが効いた
草を抜く腕がだるいと思ったのは久しぶりだが、スローで頑張った
明日1日夏休みだが週末農民には休みと言う言葉はない・・・
今日は本気早く眠たいと思いながら、また誤字脱字で申し訳ありません
コメント読んだら目が覚め、元気もでる・・・
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って
応援させていただきます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です



今日は朝から雲はあるものの朝から暑い
午後はにわか雨・・・かなりの雨も降った
ノウゼンカズラ

豊平の3mもあろシュロの木に蔓が絡まってきれいに咲いていた
畑バカがランキング参戦中です・・・


ポチありがとうございます。

初めて咲いた花を見た時、シュロに花が咲くんだと思った(笑)咲く訳ないよね


今日はちょっと遅めの畑スタート
午前中は草取りに没頭していた
ここ最悪の放置 Before
ホウレン草、チマサンチュ、レタス、ソラマメのあと、右手前の草の中にレタスの残骸も

まるで耕作放棄地だ
草の中から美味しいレタスがちょっとだけ収獲、最後のサラダがおいしかった
豊平と可部に上と下に分かれて2か所、これだけ広いとどこかが、こんな状態に・・・
After
草とりだけで耕転は出来なかった

ここは後日耕転、上の畑の植え付けの準備が優先だ

ここはトイパー人参と葉物野菜の種蒔きの予定
一昨日準備しておいた畝は・・・こんな事もあろうと準備してたトウモロコシ
ちょっと小ぶりだが、小さく産んで大きく育てる・・・これでも大丈夫

この頃から本気で雨も降りだすが、汗をかいて濡れてる
気持いい天然のシャワーを浴びながらに作業も気持いい
昨日悔しい思いをしたが早くも次の新しくトウモロコシの定植をして気持は帳消し

今度は最後まで育てて、美味しく食べれるよう、早めの対策をする・・・予定
七夕きゅうりも気持良さそうに天然シャワー・・・

たまには収獲写真も・・・午前中に収穫は済ませ、孫達優先で届けた
プリンスメロンも先日味見…美味しかったので・・・
ポロっと茎が漏れたものも

トマトもいろいろ完熟トマトの収穫が始まった

今日は流石…元気印のまあちゃんも、あの崖の草かりが効いた
草を抜く腕がだるいと思ったのは久しぶりだが、スローで頑張った
明日1日夏休みだが週末農民には休みと言う言葉はない・・・
今日は本気早く眠たいと思いながら、また誤字脱字で申し訳ありません
コメント読んだら目が覚め、元気もでる・・・
今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です
これを励みにこれからもますます頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って


「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です




スポンサーサイト
2015-07-20(Mon)
放任メロンも収穫まじか・ミステリー野菜もきれいです♪♪
5時24.4℃ - 14時29.1℃ 気象庁アメダスより(安佐北区) 
濡れすぎたニチニチソウ

夕べから降る雨が奇麗に咲いたニチニチソウを叩きつけています。
降りますね毎日
今週はづーと雨の予報の広島です

土砂降りでもごみ出し担当は休む事は出来ない
垂れこめた雲で遠くもぼやけています。
きょうは畑はパス・・・するわけないかあ
やっぱり様子だけでも見によるまあちゃん

上の畑はきれいにしたが(適当だが・・・)下の畑、草攻めにあってる
草刈、草取りのイタチごっこ、まあ草が生えても野菜はできるのであまり気にもしない
こんなこと気にしてたら週末農民なんかしてられないですよね
出来るしか出来ん、なるようにしかならん、それでいいんです。
放任メロン、ほっとけば育つ、追肥なくともメロンも育つ
雨の中、今日のメインにと、全部撮り
みちゃってえや

数が多いのでページにまとめた
こないだより一回りも二回りも大きくなった
ネットも何も防護措置はしてないが、今のところ被害なし一番果は収穫時か
ミステリー栽培の一角
ピンクの可愛い花もうなだれてる、金ゴマの花

下の方に目をやると・・・

あるあるいっぱいゴマの鞘
Enjoy in 菜園のらうっちさんが今日のブログで解体ショーを
されてた
この鞘の中に80粒ぐらいあるらしい
おいしい自家製のゴマが食べれる日も近い
それも金ゴマ
もうひとつ、ミステリー野菜
金ゴマと入れ替わったこの野菜、本当は何なんだろうか
この赤い葉っぱ

でっかい芋???

収穫してみた

ひっくり返して裏側から…
断面ショーは これだ~

霜降りの高級和牛よりきれいだ
と、まあ関心してても解決せん、買った種ではない事は確か
種の交換会か、ブロ友さんに頂いた中にあったもの
今年1番のミステリー栽培でした
「ほんまに
なんじゃろうかね」
ネットで調べたらレッドビートなるものらしい
古代ローマ時代から続く美容野菜とか???
何か美味しい食べ方ご存知の方ありましたら教えて頂ければ嬉しいですね
雨は降り続いています。
各地で大きな被害のニュースも、これ以上被害が出ない事祈るだけですね
早めの気象情報で早めの避難も大切です、気をつけましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。

よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





濡れすぎたニチニチソウ

夕べから降る雨が奇麗に咲いたニチニチソウを叩きつけています。
降りますね毎日
今週はづーと雨の予報の広島です

土砂降りでもごみ出し担当は休む事は出来ない
垂れこめた雲で遠くもぼやけています。
きょうは畑はパス・・・するわけないかあ
やっぱり様子だけでも見によるまあちゃん


上の畑はきれいにしたが(適当だが・・・)下の畑、草攻めにあってる
草刈、草取りのイタチごっこ、まあ草が生えても野菜はできるのであまり気にもしない
こんなこと気にしてたら週末農民なんかしてられないですよね
出来るしか出来ん、なるようにしかならん、それでいいんです。
放任メロン、ほっとけば育つ、追肥なくともメロンも育つ
雨の中、今日のメインにと、全部撮り

みちゃってえや

数が多いのでページにまとめた
こないだより一回りも二回りも大きくなった
ネットも何も防護措置はしてないが、今のところ被害なし一番果は収穫時か
ミステリー栽培の一角
ピンクの可愛い花もうなだれてる、金ゴマの花

下の方に目をやると・・・

あるあるいっぱいゴマの鞘
Enjoy in 菜園のらうっちさんが今日のブログで解体ショーを
されてた

この鞘の中に80粒ぐらいあるらしい
おいしい自家製のゴマが食べれる日も近い

もうひとつ、ミステリー野菜
金ゴマと入れ替わったこの野菜、本当は何なんだろうか
この赤い葉っぱ

でっかい芋???

収穫してみた

ひっくり返して裏側から…
断面ショーは これだ~

霜降りの高級和牛よりきれいだ
と、まあ関心してても解決せん、買った種ではない事は確か
種の交換会か、ブロ友さんに頂いた中にあったもの
今年1番のミステリー栽培でした
「ほんまに

ネットで調べたらレッドビートなるものらしい
古代ローマ時代から続く美容野菜とか???
何か美味しい食べ方ご存知の方ありましたら教えて頂ければ嬉しいですね
雨は降り続いています。
各地で大きな被害のニュースも、これ以上被害が出ない事祈るだけですね
早めの気象情報で早めの避難も大切です、気をつけましょう。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございます。
多くの皆様にコメントや応援を頂き、これを励みにこれからもますます
頑張って行きたいと思います。
ランキングに参加しています。


よろしければひとつづつポチっ♪♪してもらえると元気が出ます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です。





2014-08-04(Mon)
またまたナスの登場です…ニューメロンの初収穫も
8月20日(火) 午前6時 気温23.3℃
今朝の空
やっと空が秋かなって言うような爽やかな東の空でした
このまま涼しくなる…訳ないですよね…
今日も朝から水銀柱は上昇、昨日よりは1℃ぐらい下がったかな…
やっぱり暑い1日でした。

庭の緑が元気いい…
庭で元気なモロヘイヤ…どんどん大きくなっています。

青チソとバジルも負けない緑3兄弟がワサワサに茂って来ました。
今朝の畑
今日は昨日に続き仙台長ナスの様子です…
なすび畑は初夏のようになすびの花が美事に咲き乱れています。
有機栽培農業をやってみる 島根県益田市匹見町の
masunekkoさんい分けてもらった苗を育てた物です…








すでに一番果葉収穫済です、この咲き乱れたナスの花
時差栽培の秋なすになります


ニューメロンの初収穫
熟れてるんじゃろうか???重いなあと提げていた所、ポロッと取れた
へたの部分がいい熟れサインを出している
ついでに2番手も収穫じゃ…

今までは掲げた向こうは夕日が照らしていたが、日が短くなりました。
夕闇に浮かぶニューメロン2っ…風に乗って甘い香りも…
旨そうな匂いです。

よく熟れているでしょ
とろけるような甘さの中にもメロンの歯ごたえも残っています。
ちょっと熟れ過ぎかな・・
と言う事は他のメロンも収穫時の様ですね

今夜のデザートは取れたてのメロンに完熟トマト。ブルーベリーもジャンボな完熟
自然からの贈り物…全部美味しい、至福の一時ですね…

私事ですが…今日で還暦+2の誕生日を元気で迎える事が出来ました。
気分は還暦-2…若いつもりです
これからも元気で野菜作り、楽しみながらやって行きたいと思います。
いつも皆様のコメントや多くの方の応援を励みにブログも続けられています。
これからも皆様に喜んで訪問して頂けるよう頑張って行きたいと思っております。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
やっと空が秋かなって言うような爽やかな東の空でした
このまま涼しくなる…訳ないですよね…
今日も朝から水銀柱は上昇、昨日よりは1℃ぐらい下がったかな…
やっぱり暑い1日でした。

庭の緑が元気いい…
庭で元気なモロヘイヤ…どんどん大きくなっています。

青チソとバジルも負けない緑3兄弟がワサワサに茂って来ました。
今朝の畑
今日は昨日に続き仙台長ナスの様子です…
なすび畑は初夏のようになすびの花が美事に咲き乱れています。
有機栽培農業をやってみる 島根県益田市匹見町の
masunekkoさんい分けてもらった苗を育てた物です…








すでに一番果葉収穫済です、この咲き乱れたナスの花
時差栽培の秋なすになります



ニューメロンの初収穫
熟れてるんじゃろうか???重いなあと提げていた所、ポロッと取れた
へたの部分がいい熟れサインを出している
ついでに2番手も収穫じゃ…

今までは掲げた向こうは夕日が照らしていたが、日が短くなりました。
夕闇に浮かぶニューメロン2っ…風に乗って甘い香りも…
旨そうな匂いです。

よく熟れているでしょ
とろけるような甘さの中にもメロンの歯ごたえも残っています。
ちょっと熟れ過ぎかな・・
と言う事は他のメロンも収穫時の様ですね


今夜のデザートは取れたてのメロンに完熟トマト。ブルーベリーもジャンボな完熟
自然からの贈り物…全部美味しい、至福の一時ですね…

私事ですが…今日で還暦+2の誕生日を元気で迎える事が出来ました。
気分は還暦-2…若いつもりです
これからも元気で野菜作り、楽しみながらやって行きたいと思います。
いつも皆様のコメントや多くの方の応援を励みにブログも続けられています。
これからも皆様に喜んで訪問して頂けるよう頑張って行きたいと思っております。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、嬉しいです

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





2013-08-20(Tue)
ニューメロンの空中栽培の予感・・・櫓ネギ元気です
7月26日(金) 午前6時 気温22℃
今朝の空
今週も晴れの毎日が続きました、暑い1週間でした
今日も雨の予報すらありません
今朝の空です

ふと下を見るとこんなに可愛い花が…野に咲く花です

今日は庭からちょっとはずれた我が家の軒下
日の当たらない場所でひっそりと出番をまってるクリスマスローズを
みてやってくださ
風が通り抜ける気持いい場所です…
クリスマスローズ
休眠状態じゃないんです
これだけあると毎日の水やりも大変です

今日も「おはよ~~」
って葉っぱの陰jからご挨拶
この子達も雨が欲しいんでしょうね

雲一つない真っ青な空が迎えてくれる朝の畑です。

東側は七夕キュウリのネットです
西側は何がなって来るかミステリー栽培の畝
ベランダで発芽したりしなかったり後からひょっこり出て来た名無し苗
一番手前はカボチャ系の葉っぱですね…

真ん中の方の苗から可愛いキュウリの赤ちゃんが…

ニューメロンの苗は何本かあったんです。。。
かわいいニューメロンがあるでしょ

ここにはちょっと大きくなってる

ここには3個ほど可愛いのがなっていますよ
分かりますかね

スイカに続くメロンの空中栽培が出来そうですよ
櫓ネギのその後
この暑さでなかなか大きくなってくれませんが着実に成長しています。

ちょっと先っちょが黄色くなってるのもありますが、これからどんどん
大きくなってくれるのかな、櫓が付くのが楽しみですね
今日の収穫
ブルーベリーがいっぱい熟れて来て収穫するのが忙しくなって来ました

毎日これくらい収穫…・何日かかるんだろう
まだまだ鈴生り状態です、この暑さでどんどん熟れだしたブルーべりーです。
明日…明後日とまだまだ暑い日は続きます、いい汗かきたいですね
楽しい菜園ライフしましょうね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります

ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、ありがとうございました。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって




今朝の空
今週も晴れの毎日が続きました、暑い1週間でした
今日も雨の予報すらありません
今朝の空です


ふと下を見るとこんなに可愛い花が…野に咲く花です

今日は庭からちょっとはずれた我が家の軒下
日の当たらない場所でひっそりと出番をまってるクリスマスローズを
みてやってくださ
風が通り抜ける気持いい場所です…
クリスマスローズ

休眠状態じゃないんです
これだけあると毎日の水やりも大変です




この子達も雨が欲しいんでしょうね

雲一つない真っ青な空が迎えてくれる朝の畑です。

東側は七夕キュウリのネットです
西側は何がなって来るかミステリー栽培の畝
ベランダで発芽したりしなかったり後からひょっこり出て来た名無し苗
一番手前はカボチャ系の葉っぱですね…

真ん中の方の苗から可愛いキュウリの赤ちゃんが…

ニューメロンの苗は何本かあったんです。。。
かわいいニューメロンがあるでしょ


ここにはちょっと大きくなってる

ここには3個ほど可愛いのがなっていますよ
分かりますかね

スイカに続くメロンの空中栽培が出来そうですよ

櫓ネギのその後
この暑さでなかなか大きくなってくれませんが着実に成長しています。

ちょっと先っちょが黄色くなってるのもありますが、これからどんどん
大きくなってくれるのかな、櫓が付くのが楽しみですね
今日の収穫
ブルーベリーがいっぱい熟れて来て収穫するのが忙しくなって来ました

毎日これくらい収穫…・何日かかるんだろう
まだまだ鈴生り状態です、この暑さでどんどん熟れだしたブルーべりーです。
明日…明後日とまだまだ暑い日は続きます、いい汗かきたいですね
楽しい菜園ライフしましょうね。。。
今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります


ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、ありがとうございました。
「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって





2013-07-26(Fri)