fc2ブログ

ナスとオクラの整枝…未知の野菜も色々収穫しました。

7月6日(土) 午前6時 気温25.5℃

今朝の空

今日も曇り空…ちょっと空が暗い朝でした。
ワン仔も日の出が見たいと一緒に日の出→公園コースになりました。
この空じゃ何も見えません

1-DSC04365.jpg

見晴らしいいだろうと滑り台の上からご挨拶

1-DSC04379.jpg

何とネロちゃん高所恐怖症のようです
立つつことも出来ずへたり込みで動けません(笑)
チャコちゃんは動き回って…「高い所じゃ…怖ワン」ちょっとヘッピリ腰

1-DSC04380.jpg

「早くおろして~~~ワン」超びびりまくってるネロでした。
意外な1面始めて知りました…


今朝の庭

大輪朝顔、なかなか満開になりません
葉っぱもスケスケでグリーンカーテンにはなりそうもないですね
1-DSC04397.jpg

ネロちゃん見たような朝顔があちこちおります。
高い所が苦手なよう…
夏になってものの字か書いてるんでしょうか???

1-DSC04306.jpg
上に向けてやっても下へ
困りもんの朝顔…さきっちょに紐を付けて2階から引っ張って
やらにゃあダメみたい…「元気だせえ」て言いたいですね

今朝の畑


雨で畑にならないにでのんびりしてたらです。
中学の同級生のMさん彼も豊平で週末菜園やってるんです、白ナス
の苗が手に入るって言うので御願いしてたのが入ったから取りに
来んかって
「行く行くすぐ行く」
と出かけたのはいいんですが近くのインターから隣のインターまで
高速です
雨がだんだんひどくなって前が見えん
1-DSC04415-001.jpg

帰る頃には小降りです。

1-DSC04435.jpg



白ナスの定植

譲ってもらった苗写真撮るの忘れてた…
小雨の中しっかり1当地に定植してやりましたよ道路端の畝です。

1-DSC04418.jpg

1-DSC04421.jpg
いい苗です、またナスの仲間が増えました
ナス屋さんが出来そうですよ・・・




午後も降ったり止んだり…
ナスとオクラの整枝をしてやりました

トマトとスイカの間…定植後延ばし放題のナスです。
脇芽も葉っぱも伸び放題ナスがどこにあるかも見えにくい状態です
いつかは…が延び延びになってて

1-DSC04473.jpg

1-DSC04474.jpg

1-DSC04483.jpg

どっちから見てもスッキリ向こうまで見渡せるようになってるでしょ


長ナスもみんな空中にぶら下がってる…

1-DSC04485.jpg


白のS字フック見えますか
真ん中に太い支柱を立ててます、紐でS字フック支柱より伸ばしてナスの茎に
引っかけるだけ
枝が伸びれば数を増やしたり位置を変えたり
無限大仕立てに対応出来るんですね
1-DSC04477_20130706195851.jpg

長ナスは黄色のフックが見えるでしょ
ナスが下まで伸びたら…枝がいくら伸びてもS字フックの位置と
数と長さを変えるだけです
1-DSC04480.jpg
松の枝にこんなの見た事あるようなそんな方法
これ…M君の真似しました。
なかなか楽でいいですよ、皆さんもやってみて下さい…
S字フックはHCに好きな大きさがありますよ




いかにええ加減な行き当たりばったりのまあちゃん
やると時はやるんです
オクラも植えっぱなし、葉っぱも伸びっぱなし、どこにオクラが…

1-DSC04497.jpg

スッキリ、良い風通しになりました。
オクラもきれいに咲いた花もよく見えるようになりました。
ジャンボオクラになる前に収穫出来ますね

1-DSC04500.jpg

きれいにして収穫もいっぱいでしたよ




今日の収穫

いつもの顔ぶれに新顔が登場です
キュウリの向こう側のバスケットの中に…

1-DSC04438.jpg


見切り品のシシトウ
想像もしなかった新種???細長~~いんですよ
どうして食べるんだろう???
もう一つは紐唐辛子小さな枝におおきなのが重そうなので収穫
赤くするのか???このまま料理???これも未知のの野菜
オクラもいい大きさになってたのが2本だけ
下にはインゲンがあります。

1-DSC04443.jpg

ナスの整枝をして大きそうな水ナス3本、中長ナス5本
沼目白瓜も1コ初収穫しました…これも未知の野菜???

1-DSC04489.jpg

今日は雨に合間の畑でしたがこま切れ時間を利用して日頃出来ない
仕事が出来ましたよ
未知の野菜もいろいろ収穫…さてどうして食べようか???
食卓に並ぶの楽しみにしときますか!!!
雨雲がまだあちこちに…明日も列島は/明日考えましょう。。。



今日も最後まで見ていただきまして、ありがとうございました
ランキングに参加しとります
ひとつづつポチしてもらえると元気が出ます、ありがとうございました。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチしちゃって


広島ブログ

FC2Blog Ranking






2013-07-06(Sat)
 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム