fc2ブログ

発芽と仕事始め♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)  0.3   23:57   最高気温(℃)  11.2  15:19 

アンジェラ

造花ののようです。

1-DSC04819_20170107015749822.jpg

季節外れのバラもいいですね

広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





氷点下続きの毎日、可愛い苗もちょっとづつ成長中

11/15蒔きの葉物達

1-P1063034.jpg


サ二ーレタス

1-P1063028.jpg


ビタミン菜

1-P1063029.jpg

サンチュ

1-P1063030.jpg


青梗菜

1-P1063031_20170107015756f74.jpg

12/21蒔きのリーフレタス

1-P1063032.jpg

京水菜

1-P1063033.jpg

元旦蒔きのミブナとロマネスコはまだ動きがありません。




仕事初めの神社巡り(1/5)

始業チャイムと同時に近くの小さな神社で安全祈願祭です。

歩いて10分ぐらの所、全員揃って集合

1-P1053010.jpg

1-P1053008.jpg

一応宮司さんも近くの自宅から来られます。

社長からのあいさつもここで済ませます。

そのあとで次の神社へ・・・

広島市内を抜けて廿日市市まで社用車を連ねて行くのは

1-P1053014.jpg

交通安全の守護神速谷神社です。

1-IMG_7246.jpg


速谷神社は古くから山陽道の守護神として信仰をあつめ、今も「車を買ったら速谷さん」

といわれるほど全国的に交通安全の守護神として知られています。

1-IMG_7256.jpg

大きな神社ですよ・・・

1-IMG_7257.jpg

1-IMG_7258.jpg

広島市内の各企業のみなさんが、それぞれに社用車を持ち込んでお祓いを受けるのが

新年の行事でも有るんですよ。

1-P1053017.jpg

やっぱりここでも楽しみはこれ・・・

1-IMG_7261.jpg

初詣に続いて大吉・・・

今年は何かいい事が有りそうな予感

1-P1053023.jpg

水の都広島の太田川に沿って仕事始めの気持ちいいドライブになりました。

会社に帰るともう昼前、午後も取引先や仕入れ先のあいさつで本気仕事にはなりません

そして昨日をやっとエンジンがかかっかと思えば今日から3連休

仕事は来週から本気になれそうな仕事始めでした。

昨日の夕焼け

P1060007.jpg

今朝は方は冷却で氷点下、天気予報もずれていい畑日和になりそう・・・

皆さんもいい3連休をお過ごしください。


毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2017-01-07(Sat)
 

ハウスで揃って発芽♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃) 7.5.2 23:08   最高気温(℃)  11.3  00:03 

クリスマスはクリスマスローズ

1-DSC04619_20161224000222101.jpg

今年もきれいに咲きました。

広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





昨日は年末を控え家の事もしなきゃといろいろ掃除、片付け・・・

これはDIYと言うか組み立てただけですが・・・

13-PC232337.jpg

リホームする前は木材を使って棚を作っていたがきれいな壁になったので不釣り合い

12-PC232336.jpg

3台分あったのも1台分娘の所で管理しだしたし、、HCの値段の割にいいものがない

11-PC232335.jpg

これなら鬼に金棒、金棒を使って、まづ壊れる事はない

嫁さんの車も有って無いような物幼稚園や小学校にと用事が増えて、借りに来てたが

今は娘んちの車庫に・・・タイヤだけ管理です。

いるときは借りに行く、まあ徒歩3分ですからね・・・

家の裏に置きました・・・

15-PC232339.jpg

ちなみにまだ自分の車はノーマル、畑も行きたかったのでまたです。




グチャグチャの畑・・・

22-PC232345.jpg

なんとかエンドウを植えようと悪戦苦闘

管理機が埋まりこんで仕事にならず断念

ハウスを片付けて広くなった所を手動で耕転、サニーレタスやレタスの余り苗を定植

01-PC232346.jpg


葉物4兄弟発芽、ハウスでスライド栽培も上手く行けそうです・・・・


cats001_201612240128501be.jpg


娘からの野菜コールはこれだけ

08-PC232353.jpg

帰り道届けておいた。

夜ごはん・・・うどん

IMG_6979.jpg

焼きうどんの出来上がり~~~

IMG_6982.jpg

キャベツにモヤシに、レタスの葉っぱも入れちゃった・・・

旨い・・・

今日も家の事半分、畑半分、夜はいつもの中仲間と今年最後の忘年会

畑は早く切り上げて出かけますぞ~~~

今日はクリスマスイヴだが、全員集まれるのは今日しかなかった。

まあこの歳になってクリスマスもあまり縁がなくなって来てるんですね。

皆さんはそれぞれに、いいクリスマスをお過ごしください。。。



毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-12-24(Sat)
 

キャベツとスティックセニョール100%発芽♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   22.1    3:4     最高気温(℃)  34.9    15:31

真っ青な空にはやっぱり向日葵

1-DSC00894_20160802003349c3a.jpg


暑い毎日を元気でのりこえなきゃ・・・


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking




朝の空

1-P8010982_20160802012152ab6.jpg

昨日も朝から気温上昇10時には30℃超え最高が34.9℃・・・暑いはずよ




キャベツの苗ハウスの中で順調で、ほぼ100%発芽

1-P8010965.jpg

スティックセニョールもほぼ100%

1-P8010964.jpg

ボチボチポット上げですね・・・

8月に入った・・・種蒔きも色々頑張らなきゃ





可愛い逆ハートのまあちゃんナス、大切にしてます。

ちょっとふっくらした???

1-P8010974-001.jpg

豊平の異変報告しよと思ったが時間がない(>_<)・・・明日に延期です。

前日の収穫はさぼりと雨で適当だったので昨日は大変・・・

1-P8010995.jpg

山ほどのきゅうり

1-P8010996.jpg

山ほどのトマト


ナスやピーマンもボチボチ、オクラ、出すの忘れてた・・・

P8010998.jpg


今日も朝から忙しい

今週は中日は休みたいが・・・今日は本気で追い込んでみます。

コメントも時間切れ、ごめんなさい、今日頑張ります、いつも感謝です、ありあとうございます。


毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい毎日です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく

お願いします。




/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-08-02(Tue)
 

黄色がきれいな朝の畑♪♪

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   24.3  05:27       最高気温(℃)  30.2  15:14




カラーのラッパの花

DSC00812.jpg


畑のほとりにぽつんと1輪「カラー」の花が・・・

珍しい花です。。。


 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





朝の畑

雨の朝、一向に止みそうにありません

12-DSC04259.jpg



七夕きゅうりはいっぱいの天からの恵みでほぼ100%発芽

01-DSC04248.jpg

残りも出て来そうな気配ですが・・・



第二弾のインゲンもじゅわじゅわと出てきましたよ

02-DSC04249.jpg

なんとかスライド栽培になりそう






もう一つの発芽はトウモロコシ第3段

03-DSC04250.jpg

まあ、畝の準備ができていなし苗は早めの支度です。




もう1個美しい黄色の花はオクラの花が・・・

05-DSC04252.jpg


昨日の畑は黄色がきれいな朝の畑でした。



やっとオクラの季節がやってきました、収穫が忙しくなります。




昨日も絶好調のカープ

ヒーローインタビューは完熟トマトの様な笑顔、凄すぎる新井

1-IMG_4820.jpg

日米通算200勝にあと1勝としている広島の黒田博樹投手

今日の試合も真っ赤に燃えるだろう。。。



毎日の更新だけは頑張っておりますが週末農民、忙しい毎日です。

皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張っております。

毎日の努力にポチして頂けると益々元気も出ます、ありがとうございます。



/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-07-13(Wed)
 

やさいとジャンボ牡蠣

     アメダスより(昨日の安佐北区の気温) 

最低気温(℃)   5.5    6:02   最高気温(℃)   22.2   134:39  


やはり、大鳥居が見事です。

DSC02588.jpg

桜も満開、いいですのう・・・

 ポチッと応援、嬉しいです・・・
広島ブログ 
 
FC2Blog Ranking





一昨日の夕方高速は西へ走ってどこへ行く

あれ、確か大鳥居は海に浮かぶ、そうか干潮だったら地についとる

DSC02584.jpg

確か宮島のはず

海に桜さくある訳けねえかあ

DSC02579_20160406030657877.jpg

宮島は宮島でも高速のサービスア、まあ宮島には間違いなにのですが・・・



何で畑をさぼってここらで遊ぶ…

いやあね話せば短い・・・

「殻付き牡蠣をいっぱいもろうたんじゃが取りにこんか??」

嫁さんの実家から連絡が入って、今頃大丈夫なのとは思ったが・・・

大きな身で最高に美味しいらしい

夜遅くなって、大きな身はなかなか焼けん、とりあえず冷蔵庫保管




昨日はいい天気の中日、休暇でのんびりやさいの苗と戯れた

催芽でここまで大きくなったトマト色々

皆さんのやり方、もっと早い時にポットへ植えとって・・・

DSC02597_2016040622473198a.jpg

ピンセットと指先で、壊れrそうな苗の長い根っこを土に埋める

DSC02598.jpg

微細な仕事です。

ベランダでやっていたが、植えるセルトレイが足らなくなった

畑移動、あれやこれやしよると昼に・・・

ハウスの中に蓋をして置いて帰ったのはいいが、温度が上がり過ぎて、ふにゃふにゃに

ダメかも…水を足して様子を見る事に

かぼちゃやセルトレイのトマトも色々ポット上げ

DSC02611_20160406224734d00.jpg


収穫もした。

少しずつ収穫に入っていたが青空の下での収穫は初めて・・・

いつもの・・レタスとったで~~

DSC02607.jpg

一足先に直播のサニーレタスもとったで~~

DSC02606.jpg

焼き牡蠣

娘婿が早く帰れそうなので繰り上げスタートとなった

4時点火…

買い物もしなきゃならないし、3時過ぎにはやさい苗放棄・・・

本当は夕方までの予定だったのでかなりやり残しだ・・・


見ちゃってえや

IMG_3985.jpg

デカ~~宮島の牡蠣だ~~

IMG_3992.jpg


ジャンボ牡蠣くったでーーー


1-IMG_3997.jpg

缶ビールが小さく見る

孫達が肉も食いたいと言うので美味しい肉も焼いた…薩摩和牛だ

IMG_3987.jpg

春休みなのに何もできなかった

やさいの時間が減ってもみんなで楽しい一時は一人では出来ない

畑はまた今度没頭したい・・・

ええ休みじゃったのう。。。


今日も最後まで見ていただいてありがとうございました。

多くの皆様にコメントや応援を頂き、本当に感謝です。

皆さまの所へ訪問出来ない日もありますが頑張って応援させていただきます。

「Ctrl」を押したままで4つほどポチが簡単です

/         FC2Blog Ranking
 
         


         
         


         広島ブログ
2016-04-07(Thu)
 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム