fc2ブログ

久しぶりの我が家

帰ってきました、20日ぶりの我が家

一番賑やかに迎えてくれているのはチャコとネロ

部屋の中から目いっぱい背伸びして大歓迎大歓迎です。


DSC05903.jpg

何処に行ってたのといワンばかりの表情

DSC05874-1.jpg
DSC05875.jpg

やっぱりここが一番と膝の上の取りやいこ

DSC05882-1.jpg

テラスのつぼみだったクリスマスローズ咲き初めました。
DSC05899-1.jpg


可憐な純白の雨に濡れたクリスマスローズ

DSC05894.jpg

DSC05897.jpg

DSC05892.jpg

DSC05893.jpg


チューリップもこんなに大きくなっています。
DSC05900.jpg

DSC05904.jpg

玄関の寄せ植えの鉢がおかえりなさいと言ってくれてるよ

うで色とりどりの春の花でいっぱいです。

やっぱり我が家が一番

ここまできれに手入れしてある主の居ない家

女房殿に感謝ですかね。

DSC05906_20120305235750.jpg

今夜は住み慣れた我が家で静かにやすむ事が出来そう

です、畑も気になりますが、今日の所は控えました

明日でものぞいて見たいと思っていますが、草の中の

野菜になっている事でしょう。

いつの間にか12時を回ってます


広島ブログ久しぶりの我が家です。ポチありがとうございます。(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園
2012-03-06(Tue)
 

主治医の先生、看護師の皆さんに感謝です。

1日中冷たい雨の日曜日でした。

いよいよ入院生活最後の夜

120304_182515-001.jpg

明日は晴れて自由の身になります。

当分は無理は出来ませんが、とりあえず無事に退院の

運びとなりました。

昨夜は主治医の真鍋先生より手術の内容を模型を使い

手術の写真まで見させて頂き詳しく説明を受け、改めて

すごい手術だった事を実感です。

3456の4箇所の脊椎の骨の片側を切り開き

広げて切った骨は糸で結んであるだけ、これを見たら

無理は出来ません

リハビリは頑張っていますが、寝ているだけで首から

肩にかけてパンパンになって大変ですが

明日からはディスクトップPCで少しは楽になるかも

です、いろいろと心配して下さった皆様には

厚くお礼申し上げます。

明日からぼっちらぼっちら頑張りたいと思っています。



広島ブログ退院ですポチありがとうございます。(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園

2012-03-04(Sun)
 

プチひな祭り

3月3日

いつもなら娘や孫と楽しいいひな祭りを迎えるはずだが…

いつもと何も変わらない夕食思っていたが

病院もなんとすごいサプライズ

真ん中に可愛い雛人形のお饅頭

栄養室より励ましのメッセージカード

思わず感激です 

120303_181803.jpg



120303_182047.jpg

メニューもあなごたっぷりの散らし寿司
120303_182000.jpg


大きなエビの姿焼き

菜の花のごま和え、お吸い物、フルーツ

可愛いくて食べるのが可愛そうなお雛様のお饅頭

ちょっと寂しい夕食ですが、病院の心づかいいにもびっくりの

とても美味しく頂いた夕食でした。

病室からの夜景もとても綺麗なので、屋上からの夜景

120303_191752.jpg

広島市内は見えませんが、とても綺麗です

この夜景も今日、明日の夜あと2日、心残りの入院生活も

残りすくなくなりました。

おかげさまで入院前の症状はほぼ無くなり、退院後は少しの間自宅で

リハビリに

畑と仕事も待っています、畑は待ってくれませんので

草取りでリハビリにならぬかと…あせる心

ジャガイモの種芋も、ちなみに去年は3月15日に植えているので

少々ずれた方が遅霜の心配が無いのでいいのかもと、いい方に考えたり

まだまだ病人の身でした。

広島ブログリハビリ頑張ってます(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園







2012-03-03(Sat)
 

3月ですね。

3月に入ったのに関東地方は季節はずれの大雪

広島は一気に春

入院生活も2週間、リハビリの毎日です。

暇で時間はありますが、まだまだ無理は出来ません

ブログも1日30分ぐらいに控えているので数日かけて完成です。

病院も春の香り

120301_192128.jpg

梅かと思えば、どう見ても桜でしょうか梅の花びらではありません

病院の洗面台にピンクの花びら

みなさん小さな春を感じ、早退院出来るようにと癒される心

希望の春の一コマです。

退院日も決まり、ブログも慎み来週月曜日までリハビリに励みます。

広島ブログリハビリ頑張ります(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園
2012-03-01(Thu)
 

ネットでラジオ

病院生活も2週間

皆さん昼間から夜もよく寝らるものと関心しています。

カーテン閉ざされた中で読書かテレビか???

もううちのベッドはあっぱっぱ

明るくて開放的で…

しかしもったいない時間

人が読んだ後の週刊誌むさぼり読みふけるが

くだらん記事も多い、この頃の週刊誌、その中であまり好きじゃないのだが

もちろん大のカープファン

しかし何か興味ありそうな1冊、Amazoncで注文(2日前)

ちょっと時間つぶしと、得る物があれば尚よし

120228_173040_20120228204549.jpg

なんか有線放送見たいなのがあれば、またまた尚よし

あったんです

このサイト

http://www.koreiina.jp/program.shtml
全画面キャプチャ 20120228 200545

これい~な言うの知ってる方は、今頃そんな事知ったんか~~

知らんかった者は大発見、有線放送無料版

ラジオのサイトはトークが多くて本読みながらは気が散って難しいが

24時間365日、休日でもゆっくり音楽の流れる環境で過ごせる

ネットさえつながれば、ヘッドホンで一人静かに、いいですよ

そほかのネット放送もいろいろあります。

NHKのネット放送

http://www3.nhk.or.jp/netradio/

らじる★らじる
全画面キャプチャ 20120228 201022

http://radiko.jp/#

らじこ(民放のネット放送)
全画面キャプチャ 20120228 200738

こんなんで、いい時間過ごしながらリハビリもぼちぼちです。

これだけは必要です。

① WIFIルーター(短期ならレンタルあり)
120228_172534.jpg

② タブレットPC
120228_172754.jpg

③みんなに迷惑をかけない為
120228_172009.jpg


眠れない時は日本放送とか東京FMすべて音質も最高ですよ。

今夜もみんなは寝静まっても寝れない時はです。

広島ブログポチうれしいです(^_^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


家庭菜園 ブログランキングへ

2012-02-28(Tue)
 
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
☆プロフィール☆

まあちゃん

Author:まあちゃん
休日の畑・・・青空の下
幸せを感じる一時を過ごしています。

はじめての方も大歓迎です、ブログリンクも嬉しいです(^.^)/~~~

広島ブログ参加しています。
広島ブログ

☆FC2ブログランキング☆

FC2Blog Ranking

ランキングに参加しています。
☆にほんブログ村ランキング☆

ランキングに参加しています。
☆家庭菜園ブログランキング☆
ランキングに参加しています。
アクセスカウンター
☆リンク☆(ブログ名あいうえお順)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

☆月別アーカイブ☆
☆カテゴリ☆
QRコード
QR
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

アクセスランキング
ブロマガ購読者向けメールフォーム