ローゼルと宇宙芋が嬉しい収穫♪♪
2017-11-06
ハイビスカスティー

日曜日の朝、ゆっくりと味わうハイビスカスティー
ローゼルとの出会い

何もかも初めての感動・・・

手間はかかるるが楽しみな時間
いっぱいあったのは小さな小瓶1本になったローゼル茶


娘達も始めての濃ピンクのお茶を喜んでくれた。

昨日は畑を忘れられないが家庭サービスの1日とした
夕飯ももちろんまあちゃんレシピ
台風で落ちたり最近自然落下しだした宇宙芋

これも初体験の宇宙芋
ああ~~時間切れの朝・・・外はまだ暗い
今の気温は4℃、寒いですが快晴の1日になる予報
宇宙芋の話は明日のブログで・・・しかし面白い形色々の芋ですよね
時間なくみなさんのところへの訪問も夕ご飯まで家庭サービスに変わってしまった。
今日からまた1週間本業一筋頑張ります。
皆様も素敵な11週間になりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです
いつも 応援 感謝です!!


ハイビスカスティー

日曜日の朝、ゆっくりと味わうハイビスカスティー
ローゼルとの出会い

何もかも初めての感動・・・

手間はかかるるが楽しみな時間
いっぱいあったのは小さな小瓶1本になったローゼル茶


娘達も始めての濃ピンクのお茶を喜んでくれた。

昨日は畑を忘れ
夕飯ももちろんまあちゃんレシピ
台風で落ちたり最近自然落下しだした宇宙芋

これも初体験の宇宙芋
ああ~~時間切れの朝・・・外はまだ暗い
今の気温は4℃、寒いですが快晴の1日になる予報
宇宙芋の話は明日のブログで・・・しかし面白い形色々の芋ですよね
時間なくみなさんのところへの訪問も夕ご飯まで家庭サービスに変わってしまった。
今日からまた1週間本業一筋頑張ります。
皆様も素敵な11週間になりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです
いつも 応援 感謝です!!




スポンサーサイト
2017-11-06(Mon)
孫の手が嬉しいローゼルのしご♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 13.0 06:41
最高気温(℃) 19.3 15:04
綿の花とローゼル

美しい・・・
今朝の空はきれいな朝焼けが広がっています。
そして収獲したローゼル
どうしようか・・・とにかくしごをせんといかん

土曜日の朝孫達が来た
娘も初めて見るローゼルにびっくり
ネットで調べたらよった「ヘタを切って箸で押し出すばいいんと」


私がやる・・・僕もやる
可愛い助っ人が楽しそうにあっという間に全部押し出した
おっさんヘタを切るだけ

案外楽にできたローゼル

こんな感じ

良く洗って小さく分解して干した

出た来た残骸・・・これ何か使えそうなけど中は未熟の種

出来たハイビスカスティーはこれだ~~~


自然乾燥がいいと・・・もうちょっとかのう
乾いたら一握りよりはちょっと多いが、貴重な品
ハイビスカスティー/ローゼルの5つの働きや効能
美肌はあまり関係ないけど疲労回復、むくみケア、眼精疲労、血流への働きこれらの効能は目にはとてもいい
ブルーベリーも目にいいがこれも飲んで絶対に目や体に優しいお茶なんですよ
ジャムよりやっぱりこれが1番いいのかな、頑張って飲みますよ
網膜中心静脈閉塞症との闘い
網膜静脈閉塞症は、読んで字のごとく、網膜の血管(静脈)が目詰まりを起こし(閉塞)、網膜がむくんだり出血したりして、ものが見えにくくなる病気です。
先日の検診で、主治医にセカンドオピニオンを受けたい故をお願いしたら
こころよく広島でも眼科手術も多くの経験のある医院を紹介して頂いた
昨日はは休暇を取ってセカンドオピニオンを受けました。
今まで受けた事のない検査機器も沢山あって、さまざまな検査をして頂いた
白内障や緑内障の検査も合わせてやってもらい
今の状況では硝子体はきれいで目に濁りもなく手術をするべきではないというかしなくてもよいとのこと
ならば今までと違った治療はないかと…ここがい番大事だったのですが
ネットであらゆる情報もみな同じ…
眼底の黄斑の一部だけが腫れ上がったようになった症状の繰り返しを改善するのは
今までうけている抗VEGF剤の注射を続ければ1年もたてば3か月に1回、4か月に1回と発症の頻度は少なくなってくる筈との事
昨日の眼科でもでも今まで通りの注射をすることになるので、今までの病院で治療しても同じだとい言う結論でした。
まあこれで今の治療に間違いのない事が分かって、引き続き治療を続けて行きます。
合わせて最近は脂っぽいものを控え野菜中心の食事にしたり。
カラスの行水だった風呂も20分ぐらい湯船に浸かって血流を良くしたり美味しいビールも控え目にしたり、気を付けているんですよ
今後も目をいたわりながらブログも皆さんとのつながりを大切にしながら話題も短めで済ませたり
隔日とか不定期にする等も事も考えながら無理のない様にして行くつもりですので、コメントも頂いてもご返事出来ない時もありますがご理解を頂いてよろしく願います。
皆様も今日1日が素晴らしい日になりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
最低気温(℃) 13.0 06:41
最高気温(℃) 19.3 15:04
綿の花とローゼル

美しい・・・
今朝の空はきれいな朝焼けが広がっています。
そして収獲したローゼル
どうしようか・・・とにかくしごをせんといかん

土曜日の朝孫達が来た
娘も初めて見るローゼルにびっくり
ネットで調べたらよった「ヘタを切って箸で押し出すばいいんと」



私がやる・・・僕もやる
可愛い助っ人が楽しそうにあっという間に全部押し出した



案外楽にできたローゼル

こんな感じ

良く洗って小さく分解して干した

出た来た残骸・・・これ何か使えそうなけど中は未熟の種

出来たハイビスカスティーはこれだ~~~


自然乾燥がいいと・・・もうちょっとかのう
乾いたら一握りよりはちょっと多いが、貴重な品

ハイビスカスティー/ローゼルの5つの働きや効能
美肌はあまり関係ないけど疲労回復、むくみケア、眼精疲労、血流への働きこれらの効能は目にはとてもいい
ブルーベリーも目にいいがこれも飲んで絶対に目や体に優しいお茶なんですよ
ジャムよりやっぱりこれが1番いいのかな、頑張って飲みますよ

網膜中心静脈閉塞症との闘い
網膜静脈閉塞症は、読んで字のごとく、網膜の血管(静脈)が目詰まりを起こし(閉塞)、網膜がむくんだり出血したりして、ものが見えにくくなる病気です。
先日の検診で、主治医にセカンドオピニオンを受けたい故をお願いしたら
こころよく広島でも眼科手術も多くの経験のある医院を紹介して頂いた
昨日はは休暇を取ってセカンドオピニオンを受けました。
今まで受けた事のない検査機器も沢山あって、さまざまな検査をして頂いた
白内障や緑内障の検査も合わせてやってもらい
今の状況では硝子体はきれいで目に濁りもなく手術をするべきではないというかしなくてもよいとのこと
ならば今までと違った治療はないかと…ここがい番大事だったのですが
ネットであらゆる情報もみな同じ…
眼底の黄斑の一部だけが腫れ上がったようになった症状の繰り返しを改善するのは
今までうけている抗VEGF剤の注射を続ければ1年もたてば3か月に1回、4か月に1回と発症の頻度は少なくなってくる筈との事
昨日の眼科でもでも今まで通りの注射をすることになるので、今までの病院で治療しても同じだとい言う結論でした。
まあこれで今の治療に間違いのない事が分かって、引き続き治療を続けて行きます。
合わせて最近は脂っぽいものを控え野菜中心の食事にしたり。
カラスの行水だった風呂も20分ぐらい湯船に浸かって血流を良くしたり美味しいビールも控え目にしたり、気を付けているんですよ
今後も目をいたわりながらブログも皆さんとのつながりを大切にしながら話題も短めで済ませたり
隔日とか不定期にする等も事も考えながら無理のない様にして行くつもりですので、コメントも頂いてもご返事出来ない時もありますがご理解を頂いてよろしく願います。
皆様も今日1日が素晴らしい日になりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂き感謝しております。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいです
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

2017-10-18(Wed)
ローゼルの解剖学♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 17.7 02:43
最高気温(℃) 29.1 14:49
おはようございます。
今日も深い霧に覆われた朝、暑い1日になりそうです。
ジンジャー
畑の回りに自生しているジンジャーの黄色い花がいっぱいです。

昨日の朝の畑は、宇宙芋のアーチの向こうは霧の中

連日ローゼルのピンクの可愛い花が咲き乱れています。

ローゼルの実????
すでにパンパンで日ごと大きくなっているよう

もう採り時初めての栽培なのでイマイチピンとこない
わいわいさんのコメントでは 花が咲いてから3~4週間くらいで収穫するとの事
早いものはもう収穫時期の筈
と言う事で試し採りで解剖してみた初体験


ぷっくりパンパンの断面ショー


実とガクを外したらこんなになる

美しい~~これこそジャムの素なんじゃ~~
乾燥させたらハイビスカスティーだと

なん百個となっている実、花も毎日凄い数
ハイビスカスティーは古代エジプトの女王クレオパトラが愛飲していた・美貌を保つ秘訣であったとも伝えられているらしい
これで美味しいハイビスカスティーも飲める
初めての栽培
知らんかった事も調べてみてびっくり
こるはちょっと本気で頑張らねば、種採りも放置しとけない~~
ちょっと面倒そうだけど、夜な夜な夜なべでも出来る楽しみがなんか恐怖にもなって来た数・・・
ブログしてる暇もなくなるかも(笑)
って事で、今朝も沢山のピンクの花に癒されて会社です。。。
皆様も素晴らしい1日になりますように

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中で良くなったり悪くなったりの繰り返し、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
最低気温(℃) 17.7 02:43
最高気温(℃) 29.1 14:49
おはようございます。
今日も深い霧に覆われた朝、暑い1日になりそうです。
ジンジャー
畑の回りに自生しているジンジャーの黄色い花がいっぱいです。

昨日の朝の畑は、宇宙芋のアーチの向こうは霧の中

連日ローゼルのピンクの可愛い花が咲き乱れています。

ローゼルの実????
すでにパンパンで日ごと大きくなっているよう

もう採り時初めての栽培なのでイマイチピンとこない

わいわいさんのコメントでは 花が咲いてから3~4週間くらいで収穫するとの事
早いものはもう収穫時期の筈
と言う事で試し採りで解剖してみた初体験



ぷっくりパンパンの断面ショー


実とガクを外したらこんなになる

美しい~~これこそジャムの素なんじゃ~~



なん百個となっている実、花も毎日凄い数
ハイビスカスティーは古代エジプトの女王クレオパトラが愛飲していた・美貌を保つ秘訣であったとも伝えられているらしい
これで美味しいハイビスカスティーも飲める
初めての栽培

知らんかった事も調べてみてびっくり
こるはちょっと本気で頑張らねば、種採りも放置しとけない~~
ちょっと面倒そうだけど、夜な夜な夜なべでも出来る楽しみがなんか恐怖にもなって来た数・・・
ブログしてる暇もなくなるかも(笑)
って事で、今朝も沢山のピンクの花に癒されて会社です。。。
皆様も素晴らしい1日になりますように


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中で良くなったり悪くなったりの繰り返し、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

2017-10-11(Wed)
雨上りの3連休 ローゼル元気過ぎ♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 15.7 00:06
最高気温(℃) 19.1 09:18
おはようございます
ワン

この仔達は寝過ぎ・・・
流石1週間頑張り過ぎで、やっぱり休日パターンは寝ボスケ
雨止んで深い靄に覆われた朝、天気回復の3連休のスタートです。
雨のローゼル
台風で倒れまくって下を向いていたローゼルが美しいピンクの花を咲かせながら持ちあがってきたのだ~~~
必死で生きようとする姿がこの起きあがり方にパワーを感じる

曲がりながらも目指すは空・・・必死で空に向かう

大きな蕾???毎日花が咲いて、すぐポロリと落ちる
これって花の後かも

よう分からんのよね・・・

花言葉も凄いのだ・・・繊細な美、新しい恋、(赤色)勇敢、(ピンク色)華やか
調べてみると、この中の実を食べるのかと思うとガクをジャムにしたりお茶で楽しむんだとか
これ・・・一つづつガクだけを集めるの・・・
中身は種が入ってるらしい
本当に知らぬが仏と言われた訳がだんだんと恐怖に感じてきた
なんかマスマス寝る時間が無くなるかも(汗)
一昨日水やり軽減でハウスから出して置いた苗達がビチャビチャ昨日の朝ハウスに戻した

玉ねぎ、太いネギは雨ざらしでしっかり大きくなるだろう・・・写真なかった
ネットの中の葉物野菜も自然の恵みで元気いっぱい




歯抜けが目立つ畑だが追加蒔きで可愛い芽も出て来て、ずらし栽培になるのもいいかも・・・
今日畝作りする予定だった向こうのトマトの撤収後
ビニールをかけておいたがへにもならず水浸し・・・3連休手も足も出せない~~

喜んでいるのは飛行船貯水タンク、降り続いた雨で満タンになったかも

やれやれ・・・
雨上りの3連休のスタート、遊び歩く人たちは秋を満喫出来る最高の連休スタート
まっ・・・出来る事はなんぼでもある
日頃出来ない事をゆっくり出来るのだ
ハウスの中もスッキリしなきゃああね、毎週訪問してくれてるゆうちゃんにも恥ずかしい・・・
って事で休日パターンはちょっと遅い投稿
よく寝ましたよ~~~~元気ですよ~~~~~頑張りますよ~~~~~
田舎は祭りなんよね
3連休は畑三昧!!!ちょこっと主夫も頑張らなきゃいけんしね
そうだ、おはようワンがご飯を待ってる

ワンコと一緒に朝ごはん、今日いい1日になりますように・・・
皆様も素晴らしい3連休をお過ごしください

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
最低気温(℃) 15.7 00:06
最高気温(℃) 19.1 09:18
おはようございます


この仔達は寝過ぎ・・・
流石1週間頑張り過ぎで、やっぱり休日パターンは寝ボスケ

雨止んで深い靄に覆われた朝、天気回復の3連休のスタートです。
雨のローゼル
台風で倒れまくって下を向いていたローゼルが美しいピンクの花を咲かせながら持ちあがってきたのだ~~~
必死で生きようとする姿がこの起きあがり方にパワーを感じる

曲がりながらも目指すは空・・・必死で空に向かう

大きな蕾???毎日花が咲いて、すぐポロリと落ちる
これって花の後かも

よう分からんのよね・・・

花言葉も凄いのだ・・・繊細な美、新しい恋、(赤色)勇敢、(ピンク色)華やか
調べてみると、この中の実を食べるのかと思うとガクをジャムにしたりお茶で楽しむんだとか
これ・・・一つづつガクだけを集めるの・・・
中身は種が入ってるらしい
本当に知らぬが仏と言われた訳がだんだんと恐怖に感じてきた

なんかマスマス寝る時間が無くなるかも(汗)
一昨日水やり軽減でハウスから出して置いた苗達がビチャビチャ昨日の朝ハウスに戻した

玉ねぎ、太いネギは雨ざらしでしっかり大きくなるだろう・・・写真なかった
ネットの中の葉物野菜も自然の恵みで元気いっぱい





歯抜けが目立つ畑だが追加蒔きで可愛い芽も出て来て、ずらし栽培になるのもいいかも・・・
今日畝作りする予定だった向こうのトマトの撤収後
ビニールをかけておいたがへにもならず水浸し・・・3連休手も足も出せない~~

喜んでいるのは飛行船貯水タンク、降り続いた雨で満タンになったかも

やれやれ・・・
雨上りの3連休のスタート、遊び歩く人たちは秋を満喫出来る最高の連休スタート
まっ・・・出来る事はなんぼでもある
日頃出来ない事をゆっくり出来るのだ
ハウスの中もスッキリしなきゃああね、毎週訪問してくれてるゆうちゃんにも恥ずかしい・・・
って事で休日パターンはちょっと遅い投稿
よく寝ましたよ~~~~元気ですよ~~~~~頑張りますよ~~~~~
田舎は祭りなんよね

3連休は畑三昧!!!ちょこっと主夫も頑張らなきゃいけんしね
そうだ、おはようワンがご飯を待ってる


ワンコと一緒に朝ごはん、今日いい1日になりますように・・・
皆様も素晴らしい3連休をお過ごしください


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

2017-10-07(Sat)
ローゼルが立ち直って来た♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 15.0 06:09
最高気温(℃) 26.0 12:43
ローゼルの花がいっぱい咲き始めた


台風でこけまくったローゼル再び起きあがり始めた。



なんか天然パーマの様なごちゃごちゃの中にもあちこちに可愛い花がいっぱい咲き始めています。

まだまだ蕾がいっぱい、これが全部咲いたら凄い事になりそう・・・
噂のもものすけ、種蒔きしましたよ~~

やっぱり物好き、どんなもんじゃろうかと、楽しみな蕪
他にもいろいろ残り種の蕪を蒔いたのが発芽、歯抜けも多いので追加蒔きもして置いた
大根も元気・・・週末は間引きをしてネットをかぶせて置かないと葉っぱが穴だらけになる

昨日は優勝して初めての本拠地ズムスタ、広島vs阪神の試合を観戦に行った
試合は負けましたが試合後の優勝セレモニーも開催され再び感動の渦
最前列で選手たちに大声援

編集する時間も無くなって明日でもその様子はアップする予定です。
簡単アップになってしまいましたが本業も忙しくて、皆さんの所もええ加減訪問でもうしわけないですがこらえてやってくださいね
なんか雲行きも悪い週末
でも土曜日の雨が無くなってる予報は嬉しい
眠い目をこすりながら今日も1日頑張ってきます。。。
皆様も素晴らしい1日をお過ごしください。.

いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!


カープ!!最高じゃけん!!
最低気温(℃) 15.0 06:09
最高気温(℃) 26.0 12:43
ローゼルの花がいっぱい咲き始めた


台風でこけまくったローゼル再び起きあがり始めた。



なんか天然パーマの様なごちゃごちゃの中にもあちこちに可愛い花がいっぱい咲き始めています。

まだまだ蕾がいっぱい、これが全部咲いたら凄い事になりそう・・・
噂のもものすけ、種蒔きしましたよ~~

やっぱり物好き、どんなもんじゃろうかと、楽しみな蕪
他にもいろいろ残り種の蕪を蒔いたのが発芽、歯抜けも多いので追加蒔きもして置いた
大根も元気・・・週末は間引きをしてネットをかぶせて置かないと葉っぱが穴だらけになる

昨日は優勝して初めての本拠地ズムスタ、広島vs阪神の試合を観戦に行った
試合は負けましたが試合後の優勝セレモニーも開催され再び感動の渦
最前列で選手たちに大声援


編集する時間も無くなって明日でもその様子はアップする予定です。
簡単アップになってしまいましたが本業も忙しくて、皆さんの所もええ加減訪問でもうしわけないですがこらえてやってくださいね
なんか雲行きも悪い週末
でも土曜日の雨が無くなってる予報は嬉しい
眠い目をこすりながら今日も1日頑張ってきます。。。
皆様も素晴らしい1日をお過ごしください。.


いつも多くの皆様に訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが、目の治療中に付き不自由してます、コメント頂いてもご返事出来ないかも、ご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 感謝です!!



カープ!!最高じゃけん!!

2017-09-22(Fri)