草刈りも雨でノーゲーム♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 17.9 05:04
最高気温(℃) 26.5 13:42
今年もピンクの扇がいっぱい

山々にいっぱい扇が広がるねむの木の季節です。
カープも真赤!!最高じゃけん!!
「広島5-3阪神」(24日、マツダスタジアム)
午後から雨でノーゲームになりました、勝ってたのにね・・・
雨の前の草刈りデー
第一の畑に向かう通路、ここは皆さんが使う通路
地主さんがこまめに刈って居られるが使わせて頂いてる身甘えてばかりじゃいけない
忙しくて刈らなきゃあと思居ながらいつもお世話になりっぱなし

第二の畑も今のうち・・・

岸草も伸び放題

って事で草刈り空、曇り空は今日しかない・・・今でしょとばかりに頑張った

ここから先L字に左側がまあちゃんテリトリー

奥まで行って左折
トマトハウスの回りもスッキリさせて、あっぱっぱになってたハウスの下部
赤いトマトが丸見えじゃあ、そろそろカラスに先食いされる

ネットも設置
第二歩畑もスッキリだが、マイ軽トラでAfuter見えず・・・

岸もスッキリ

この頃には気持ちよい雨もだんだん濡れて来てさぶい・・・
通路がきれいになったのでネット張り
ローゼルの畝の通路側にはゴーヤやメロン、畑友に頂いた宇宙芋も・・・
じわじわ大きくなってます。

って事でカープも雨でノーゲーム、草刈りももうちょっとやりたかったが無期限中断
乾いた喉にはやっぱりこれ


一口で元気10倍の元気が出れば初物も収穫して帰宅
なすびとピーマンとオクラが生ってた娘達の所が優先だがちょっとだけなので・・・

玉ねぎ、インゲンもズッキーニもまたまた旬のてんぷら、バカのひとつ覚え言う分ですの(笑)
見てくれは素人レシピ恥ずかしいですが、旨さは100点

ホウレン草は茹でてツナサラダ

トマトときゅうりは毎日食い放題になってきてます。

自給自足の旬とれ野菜は無農薬、有機栽培・・・
ハウストマトも程よい酸味と甘味が・・・これ食ったら買ったトマトは食べれんです。
夜は片目のショボ目訪問もそこそこにコメントも出来ていません
日曜日の朝、外は雨止んでます、たまにはゆっくりの日曜日を過ごすのもいいかも
メガエッグの100円/月額 ルーターが届いてるので今日は交換して、新しい無線LANになります。
多分問題なく接続出来る筈
畑もちょこっと行けるかな、空のご機嫌次第ですね。。。
皆様も素晴らしい日曜日をお過ごしください。

いつも多くの皆さ実訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが視力低下で無理が出来ていません、ブログもしばらくは簡単更新となります。
訪問コメントも出来ない日もありますががご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 ありがとうございます!!


最低気温(℃) 17.9 05:04
最高気温(℃) 26.5 13:42
今年もピンクの扇がいっぱい

山々にいっぱい扇が広がるねむの木の季節です。
カープも真赤!!最高じゃけん!!

「広島5-3阪神」(24日、マツダスタジアム)
午後から雨でノーゲームになりました、勝ってたのにね・・・
雨の前の草刈りデー
第一の畑に向かう通路、ここは皆さんが使う通路
地主さんがこまめに刈って居られるが使わせて頂いてる身甘えてばかりじゃいけない
忙しくて刈らなきゃあと思居ながらいつもお世話になりっぱなし

第二の畑も今のうち・・・

岸草も伸び放題

って事で草刈り空、曇り空は今日しかない・・・今でしょとばかりに頑張った

ここから先L字に左側がまあちゃんテリトリー

奥まで行って左折
トマトハウスの回りもスッキリさせて、あっぱっぱになってたハウスの下部
赤いトマトが丸見えじゃあ、そろそろカラスに先食いされる

ネットも設置
第二歩畑もスッキリだが、マイ軽トラでAfuter見えず・・・

岸もスッキリ

この頃には気持ちよい雨もだんだん濡れて来てさぶい・・・
通路がきれいになったのでネット張り
ローゼルの畝の通路側にはゴーヤやメロン、畑友に頂いた宇宙芋も・・・
じわじわ大きくなってます。

って事でカープも雨でノーゲーム、草刈りももうちょっとやりたかったが無期限中断
乾いた喉にはやっぱりこれ



一口で元気10倍の元気が出れば初物も収穫して帰宅
なすびとピーマンとオクラが生ってた娘達の所が優先だがちょっとだけなので・・・

玉ねぎ、インゲンもズッキーニもまたまた旬のてんぷら、バカのひとつ覚え言う分ですの(笑)
見てくれは素人レシピ恥ずかしいですが、旨さは100点

ホウレン草は茹でてツナサラダ

トマトときゅうりは毎日食い放題になってきてます。

自給自足の旬とれ野菜は無農薬、有機栽培・・・
ハウストマトも程よい酸味と甘味が・・・これ食ったら買ったトマトは食べれんです。
夜は片目のショボ目訪問もそこそこにコメントも出来ていません
日曜日の朝、外は雨止んでます、たまにはゆっくりの日曜日を過ごすのもいいかも

メガエッグの100円/月額 ルーターが届いてるので今日は交換して、新しい無線LANになります。
多分問題なく接続出来る筈
畑もちょこっと行けるかな、空のご機嫌次第ですね。。。
皆様も素晴らしい日曜日をお過ごしください。


いつも多くの皆さ実訪問して頂きありがとうございます。
コメント欄は開いていますが視力低下で無理が出来ていません、ブログもしばらくは簡単更新となります。
訪問コメントも出来ない日もありますががご了承願います。
よろしければ ポチして頂けると嬉しいですのう
いつも 応援 ありがとうございます!!




2017-06-25(Sun)
なんか畑が広くなってきた~~~♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) -0.3 06:038 最高気温(℃) 18.9 14:27
暖かい1日でした

ネコヤナギが赤から黄色に大変身

ボチボチ終わりですが、長い間楽しませてくれました。

1週間前の様子、まだわやくちゃですが・・・

ちょっとそれらしきにはしておいた・・・

計画を具体化中です・・・

青梗菜やスティックセニョールなどなど撤収して、南北1直線の畝出現

堆肥も入れて種蒔き、定植もすぐ出来る~~

やっぱし平行直角がビシーっと気持ちええ~~



集水タンク大移動


畑入口にシートが飛んで機能してなかったタンク、邪魔くそじゃあ~

ちゅうことでどーんと一番向こうに大砲のごとくぶっ飛ばし~~~
スッキリ

どうよ…コンパクトになって集水シートも極小で集められる
まだ張ってないですが・・・

タンクの下も有効利用できる高さ・・・

構想はこんな感じかな
なかなか進まん新レイアウト、緑がズラーと並んだら・・・ワクワクしますが・・・
撤収の中にキャベツ残ってていたが収穫

残り高菜も収穫


夕方レシピは高菜の煮物

もう一つ、切れてた辛子高菜、暖かくなるので全部出した高菜漬け1kgチョイあった
エ~~イ全部やっちまえとばかり、大量のからし高菜の出来あがり

これで当分食べれる・・・
高菜チャーハン、高菜らーめん、他にもレシピ色々ある~~
食べるのも忙しくなってくる3連休
今日は春分の日、豊平のやさい畑と墓参りでちょっとゆっくり過ごしたいのうと思い
ながら・・・
さあ連休最後、暖かい春の1日を楽しみましょう。。。
体調今一忙しい休日、訪問、コメント出来なかったらごめんなさい




2017-03-20(Mon)
広島カープ悲願のリーグ優勝、畑は悲願の草とり♪♪
アメダスより(昨日の安佐北区の気温)
最低気温(℃) 18.4 05:19 最高気温(℃) 29.3 12:55
真赤激
広島が、2位巨人との直接対決を制し、25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした。

不細工ですが、やっぱり真赤激
今日はポチッとここを応援、嬉しいです・・・



優勝へのマジックを1としていた広島が巨人に逆転勝ちし、25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした。
やりましたね
東京ドームで直接対決、黒田先発で逆転から始まる今年のカープ勝利のシナリオ通り
最後は中崎でピシャリと締める
悲願のリーグ優勝、25年振りの胴上げはカープファンにとっては、待ちに待った瞬間
もうカープファン、みんな感動の涙です。

黒田が泣いた、新井も泣いた

菊池の目も真赤

緒方監督ありがとう

CSに勝ち進んで日本シリーズと続いていく
日本一になって感動と涙をもう1度、カープファンの願いはやっぱり日本一
これからも応援、しっかり頑張りましょう。
昨日の畑・・・
昨日…畑頑張りましたよ
カープの試合を見なきゃあと朝早くから9時間草と格闘
ゆうちゃんが今週から芸北通い
畑見学を楽しみにしている・・・
いくら週末農民、忙しいと言えども、これはないでしょうとびっくりする畑

上の畑は先週5本の畝作り、種蒔き後の発芽も・・・下の畑はひどい事に・・・
9時間の格闘はこれ

畝作りまでなんとか間に合った畑、向こうまで見渡せるようになった


ほとんどの時間は駆け回り、半端な汗じゃなかったが、やっぱりきれいになった畑を見ると
疲れもふっ飛ぶ
種蒔き、定植までは出来なかったが、ここまでやっておけば、畑残業で何とかなる
今日はこの草を豊平へ
豊平の草とも格闘してきますよ・・・
大根だけは種蒔きして帰りたいものだが、天気もちょっと心配
草刈り、草とり、しっかりきれいな秋野菜の支度へ頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。
/


最低気温(℃) 18.4 05:19 最高気温(℃) 29.3 12:55
真赤激
広島が、2位巨人との直接対決を制し、25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした。

不細工ですが、やっぱり真赤激
今日はポチッとここを応援、嬉しいです・・・




優勝へのマジックを1としていた広島が巨人に逆転勝ちし、25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした。
やりましたね
東京ドームで直接対決、黒田先発で逆転から始まる今年のカープ勝利のシナリオ通り
最後は中崎でピシャリと締める
悲願のリーグ優勝、25年振りの胴上げはカープファンにとっては、待ちに待った瞬間
もうカープファン、みんな感動の涙です。

黒田が泣いた、新井も泣いた

菊池の目も真赤

緒方監督ありがとう

CSに勝ち進んで日本シリーズと続いていく
日本一になって感動と涙をもう1度、カープファンの願いはやっぱり日本一
これからも応援、しっかり頑張りましょう。
昨日の畑・・・
昨日…畑頑張りましたよ
カープの試合を見なきゃあと朝早くから9時間草と格闘
ゆうちゃんが今週から芸北通い
畑見学を楽しみにしている・・・
いくら週末農民、忙しいと言えども、これはないでしょうとびっくりする畑

上の畑は先週5本の畝作り、種蒔き後の発芽も・・・下の畑はひどい事に・・・
9時間の格闘はこれ

畝作りまでなんとか間に合った畑、向こうまで見渡せるようになった


ほとんどの時間は駆け回り、半端な汗じゃなかったが、やっぱりきれいになった畑を見ると
疲れもふっ飛ぶ
種蒔き、定植までは出来なかったが、ここまでやっておけば、畑残業で何とかなる
今日はこの草を豊平へ
豊平の草とも格闘してきますよ・・・
大根だけは種蒔きして帰りたいものだが、天気もちょっと心配
草刈り、草とり、しっかりきれいな秋野菜の支度へ頑張りましょう。。。
毎日の更新だけは頑張っている週末農民、忙しい日々です。
皆さんへの訪問、コメントも滞ることもありますが頑張って回りますのでよろしく
お願いします。
/




2016-09-11(Sun)